【転職】みんなの退職代行を頼む時の悩みの声はこちら。やはり言いづらい時に便利な仕事だ【無職】

2020年07月16日
267 名前:ワンチャン速報:2019/12/09(月) 00:36:55.51 ID:n/3
相談なんだが俺は転職決まってて1月11日から勤務なんだが二か月前に言わないといけないてルールがあってどうしても言えないから代行使って辞める予定なんだがどうしたらいい?

引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1539870171/

268 名前:ワンチャン速報:2019/12/09(月) 08:38:59.71 ID:ZYr
>>267 自分で言いづらければ代行に頼めばいい。
その辺の事情もトラブル起きないようにやってくれるか確認しとけべし。

269 名前:ワンチャン速報:2019/12/09(月) 10:56:52.36 ID:QMb
>>267
その「ルール」てのは就業規則?
法律を逸脱するルールは無効らしいよ
どうしても言えない、てのは上司が怖いから?
口がうまくて丸め込まれるから?

有給があるなら退職届と有給申請の用紙を内容証明郵便だったか
配達の記録の残る方法で自分で郵送するのでもいいらしいよ
退職日の最短2週間前に何月何日に辞めると通告
それなら交渉したり説得される機会もなく退職できる
(退職するかしないか、いつ退職するのかは労働者に決める権利がある
「辞めます」と通告されたら会社側は拒否できない、有給も同様)
電話でしゃべったりするのすらも嫌なら代行でいいんじゃない

270 名前:ワンチャン速報:2019/12/09(月) 11:06:05.41 ID:QMb
>>267
どうしたらいい?の「どうしたら」は何を指すのかわからん
もうちょっとkwsk

自分だったら年内退職としての話
12月13日(金曜日)を最終出社日にする
16日(月曜日)に着くように退職届と有給の用紙を配達記録で郵送
16日~31は有給を使用
書類等は郵送を希望、実家に帰るなどの理由で
電話連絡しないでくれ、されても出られないと伝えておく

271 名前:ワンチャン速報:2019/12/09(月) 14:51:20.27 ID:Fyd
>>267
就業規則より民法の二週間が優先される

274 名前:ワンチャン速報:2019/12/09(月) 20:25:56.94 ID:EiG
弊社の就業規則で「退職者は業務引継を完遂させなければならない」
みたいな内容の項目あるんだけど、これは退職代行つかって引き継がずに辞めることはできるんだろうか…?

275 名前:ワンチャン速報:2019/12/09(月) 20:47:24.33 ID:kHR
>>274
不安なら引き継ぎ書作っとけばよくないか?
てか退職代行使って辞めれなかった奴て聞いたことないしな。

276 名前:ワンチャン速報:2019/12/09(月) 22:34:31.36 ID:bbG
>>274
すごい項目あるんだね

277 名前:ワンチャン速報:2019/12/09(月) 22:37:34.36 ID:h6F
>>274
「業務引継ぎ」とは何か?
「完遂」とは具体的にどういう状態か?
前もって明確に定義してもらう必要があるな
時期やタイミングや上司、判断者が違うために基準がブレるのはいけないからな

…そんな抽象的な文言は、会社の脅し文句だと思うよ
それをタテに、会社の都合のいいタイミングまでひっぱるつもりなんだろ

299 名前:ワンチャン速報:2019/12/12(木) 00:09:37.55 ID:of0
入社して3ヶ月の契約社員だけど退職代行で辞められるかな?

300 名前:ワンチャン速報:2019/12/12(木) 00:40:01.50 ID:ERn
>>299
上に契約は辞めれないとあるだろ?
ユウメイトならいけると思う

336 名前:ワンチャン速報:2019/12/16(月) 05:10:23.16 ID:kXa
>>299
退職代行はムリ、直接交渉か、弁護士に依頼しなさい。
いずれにしろ正当な理由(病気、妊娠、ケガ、親族の介護)を認めておくように。
契約変更による合意退職にしないと、契約違反による損害賠償請求権が会社側に発生するよ。(たぶん)(金額は新しい派遣社員との差額)
職場の問題なら、上司に相談して、人増やす、変える、仕事変えてもらう、減らしてもらう、勤務時間調整などしてもらったら。
(まあ、何度も言わないと変わらないわけですが。)
事前説明(イメージ)と業務内容が違うなら、それを理由にすることはできるけど、ここら辺は、ひたすら主張しないといけないことを考えると、気苦労が大きい。

345 名前:ワンチャン速報:2019/12/16(月) 19:55:03.74 ID:h/D
>>299
診断書があれば辞めれるよ

301 名前:ワンチャン速報:2019/12/12(木) 00:56:58.58 ID:bx8
誰か退職代行使ったらどうだったかここで教えてくれ。
特にそこそこな大手企業の場合に
問題なく退職できたかを知りたい。

302 名前:ワンチャン速報:2019/12/12(木) 01:06:28.05 ID:3Eh
>>301
まさにこれ。俺が今そういう状況だから。
でも大手企業ほど簡単に辞めれるて聞くよな。
おそらく人がいるから変わりがきくということだろうし、大手だから裁判沙汰とかいろいろ揉めたくないだろ。

306 名前:ワンチャン速報:2019/12/12(木) 13:28:11.98 ID:NKt
>>301
大手企業を代行使って辞めた奴のブログよんだけど簡単だったみたい。

303 名前:ワンチャン速報:2019/12/12(木) 08:16:07.72 ID:RJ6
わざわざ裁判までしてもらえるような優秀な人材なら、一言だけ文句言えば待遇よくしてもらえるよ

304 名前:ワンチャン速報:2019/12/12(木) 08:58:54.61 ID:RwG
代行使う人は待遇云々よりも
上司が高圧的でストレスフルな人とか
辞めるのが言えない人が多いかと。

305 名前:ワンチャン速報:2019/12/12(木) 12:55:50.65 ID:XU1
てか今の時期て頼む奴多いんかな?
「未分類」カテゴリの最新記事

コメント

コメントを残す


ページトップに戻る▲